北海道砂川市柳通りにある
『Fitness studio 虹』オーナーの
千石奈津美(せんごくなつみ)です
朝からスマホを片手にしながら大笑いしながらメッセージしてもう片方の手でハエたたきをもって格闘した早朝。
夏になるとこういう光景あるある
私だけかな…(爆笑)
今日も一日頑張ろうと思いながら午後からのレッスンも楽しみました
昼の部のレッスンは
ダンスアイソレーションとDIOパフォーマンスです。
昼の部は夜の部の半分ぐらいしか人がいないので内容が濃いです。
そして年齢も60歳を超えている方たちばかりですが、みなさん体力あります。
でもからだが良い状態ではない方もいるので常に動かし方 手足の向き 個々がもつ可動域等ダンスの部分だけではないところにものすごく見ています。そちらの方がメインかも(笑)
そのおかげで・・・インストラクターをしてきていまだかつて
よく世間でいうダンスエクササイズをしたから股関節をいためた 膝が痛い等という人はいません。
一瞬の様子を見逃さないようにしているので
『先生ほんと見てるね』と会員さんによく言われます。
夜の部はトランポリンのからだジャンプ
そしてコンディショニング系のプログラムのQ-RENボディメンテナンス
どちらもからだが喜ぶプログラム
やってるときは良さがわからないけど次の日の朝起きたときにしっかりきいているのがわかる王道のプログラムです。
なので参加される方は自分のからだのメンテナンスだと思ってきている方がほとんどです。
そしてQ-RENボディメンテナンスの時はゆったりした自律神経が整う音楽をかけながらお話をしながらできるのもいいです
人間の土台となるセロトニンが構築される時間でもあるので大事にしてます
今年は8月9日に砂川市の花火大会と盆踊り大会が盛大に同時に行われます。
なのでもっぱらその話題でひとり占めです(笑)
昨年はFitness studio 虹が優勝しました!!
その様子がこちらです↓↓
2連覇を目指します。
今年のテーマはこれ!!
『月にかわってお仕置きよ💛』今から楽しみです!!
暑いので今日は食べやすいようにと思いシソの葉でスパイスした親子丼
切り干し大根は冷蔵庫にあるものでインゲンをいれたら彩もいいし栄養価も高いしでお得感があります
いつもの漬物はメロンを酒粕に浸けておいたものときゅうりの1本漬け
長ネギたっぷりの具だくさんお味噌汁
こうして食べることができる1日に感謝して
夏に向けてこれからイベント盛りだくさん
思い描く人生はその人が持つ色でどうにでもなるからその瞬間を楽しくそして大切に
そして
もっと大きな虹をみるために・・・。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Fitness studio 虹へのお問合せ
体験・入会のご予約は↓↓スタジオロゴをクリック
©2023 TSUNAGARUCRAFT